女性にも植毛が人気
昔の植毛は男性だけが行うイメージがありましたが、
最近は女性で植毛を行う人が増えてきました。
植毛を行う理由も様々で、同じ女性同士の視線が気になってきたり、
若々しく見られたい、オシャレを楽しみたいという理由など人それぞれです。
女性は頭頂部の薄毛になりやすいですが、
植毛しなくてもウィッグでカバーすることもできます。
ですが、部分的なウィッグでは自分好みの髪型にアレンジしにくかったり、
髪全体のカラーリングができなかったりして使い勝手が悪い部分もあるのです。
どうしてもウィッグだと取り外しのことを考えたりしなければならないので、
できるだけ自分の髪のように扱いたいと思うのであれば、植毛が一番良いでしょう。
植毛した髪にはパーマをかけることもできます。
パーマはだいたい植毛後2週間くらいから行うことが出来ます。
女性の薄毛の原因は、遺伝などよりは
強いストレスや更年期障害がきっかけになっていることが多いです。
女性は閉経後は女性ホルモンが減るため、
髪の毛のコシやハリがなくなって、1本1本が細くなっていきがちです。
髪の毛が細くなると同じ本数でも髪が少なく見えてしまうため、
年齢が上がるごとに髪のボリュームはダウンしていきます。
また、長年髪をアップにくくっていたために一部が薄毛になってしまったりと、
髪型が原因の薄毛もあります。
女性の薄毛は原因もさまざまですが、
昔より植毛サービスも増えて気軽に植毛できるようになってきました。
クリニックでは無料の説明会も行われていますので、
参加してみてはいかがでしょうか。
女性専用の相談会などもありますので、
気になる方はそういう説明会に行くのも良いですね。